令和6年度補正
DR家庭用蓄電池事業申請代行者登録
登録申請受付期間
蓄電池アグリゲーター/小売電気事業者初回登録後
~
2025年
11月20日(木)蓄電システムの販売事業者が申請代行者登録を行う場合は、本事業における蓄電池アグリゲーターまたは小売電気事業者を通して上記の期間内に登録を行ってください。
申請代行者の位置づけ
本事業では、申請者と家庭用蓄電システムの売買契約を締結する事業者(以下「販売事業者」という。)を
登録された申請代行者は、申請者から委任を受けたうえで、交付申請等手続きの代行を行ってください。

申請代行者の役割
申請代行者としての役割をよく理解したうえで登録を行ってください。

注意事項
-
SIIからの連絡は原則電子メールで行いますので、申請代行者はメールでの連絡が可能な者とします。
-
交付申請等の代行はポータルサイトを通じて行うため、申請代行者はPC操作が可能な者とします。
-
役割を真摯に対応しない申請代行者に対しては、SIIは申請代行者登録を取り消すことがあります。
(申請代行者登録取り消しとなる例)
-
申請書類を意図的に偽装した疑いがある場合
-
申請者に対して、虚偽の説明を行っていた場合
-
SIIからの連絡に対して、再三対応をしない場合
-
交付規程、公募要領、申請の手引き等を確認していない場合 等
-
-
SIIは取消を行った場合、SIIが執行する事業において、当該事業者の登録を認めない場合があります。
登録申請の方法
-
本事業における蓄電池アグリゲーター/小売電気事業者の方
蓄電池アグリゲーター及び小売電事業者が自身が蓄電システムの販売を行う場合、自身の申請代行者登録は不要です。
自身に紐つく販売事業者を申請代行者として登録する場合は、蓄電池アグリゲーター登録通知メール及び小売電気事業者登録通知メールに記載の方法に従って、登録依頼を行ってください。
-
家庭用蓄電システムの販売事業者の方
本事業における蓄電池アグリゲーターまたは小売電気事業者へ登録の依頼を行ってくだください。
事務局への直接の依頼はお受けできません。
蓄電池アグリゲーター 一覧 |
登録されるまでお待ちください。 |
小売電気事業者 一覧 |
登録されるまでお待ちください。 |